toggle
2019-03-31

寿司屋物語銀座編101 ベビースターラーメン丸うにく味発売

先日FBにてお知らせしました通り今月25日から当店監修の「ベビースターラーメン丸うにく味」が全国のセブンイレブン、ファミリーマートさんなどで販売開始となりました。

この企画は昨年末におやつカンパニーさんから頂戴しておりましたがそもそものきっかけになったお話しから皆様にご紹介させていただきます。

昨年夏にベビースターラーメンさんと旅行雑誌るるぶさんとのコラボ企画で全国の旅をテーマとしたベビースターどでかいラーメンが期間限定で販売となりました。

その第一弾が北海道をテーマとした「うにく味」でした。

それがこちら。

パッケージに見事に大きく「うにく」と表記されており当店のうにくと同じお寿司の状態の画像です。

発売日の1週間程前からFBにこの商品の広告が流れてきました。

あれ?とは思いましたが弁理士さんに確認したところ私の持つうにくの登録商標の分類ではお菓子が含まれて無いので法律上はセーフとのこと。。

なので私も気にしてなかったのですが私のフォロワーさんや一般の方々から複数の「うにく」は寿司さいしょの登録商標だから使用しても良いのですか?と問い合わせがおやつカンパニーさんに寄せられたそうです。

そしておやつカンパニーさんとるるぶを運営するJTBさんからご連絡を頂きまして無断でうにくの名称を使用した事に対するお詫びと商品化に至るまでの経緯をご説明に来てくださいました。

法律上セーフであっても同義的に商標を持つ当店に声を掛けなかった事に対するお詫びと出荷のお許しを下さいと重ねて陳謝の言葉を頂きました。

正直なところ驚きました。

法律上セーフなのでお菓子や他の食品でうにくという名称を使用している会社は多数あります。

それなのに真摯な姿勢を示して頂き感動すら覚えました。

なので出荷、販売はもちろん快くokとさせて頂きました。

弁護士に相談した時に「さいしょさんの本物のうにくを食べて帰ってもらって下さい、そしてもし機会があったら次回さいしょのうにく味を作ってもらえたらいいじゃないですか?」

と言われうにくを食べて帰られました。

そして約半年後おやつカンパニーさんから正式に今回の「寿司さいしょ監修うにく味」のお話を頂いた次第です。

本当に商品化のお話を頂きびっくりしました。

うにくが誕生したのはだいぶ前のブログに書きましたが約9年前に開催した熟コラボイベントで生まれました。

銀座移転を機に現在の「熟成肉と厳選魚介が食べられる銀座の寿司店」というテーマにコース料理形式にして看板メニューとして「うにく」としました。

そして登録商標を取得させていただきました。

画像の通り希少部位のハネシタを海苔の代わりに巻いてうにをのせバーナーで炙ります。

現在うにとお肉の組み合わせは様々なお店で出されておりますが当店の最大の特徴は仕上げにドイツミュンヘンの名店ダルマイヤーのトリュフオイルとトリュフ塩で食べて頂きます。

当初はわさびとお醤油で召し上がって頂きました。

現在ミュンヘン在住でご活躍のオーケストラの指揮者で太田雅音さんという方と親しくさせて頂いているのですが2年ほど前、彼が帰国された時にトリュフオイルとトリュフ塩を持って来て下さりうにくに使ったらどう?と提案。

試食すると相性抜群!

使わせて頂くことにしました。

初めは彼の名前を付けてこの組合せで仕上げたものを「うにく雅音スペシャル」と別料金で提供しておりましたがトリュフの芳醇な香りに皆さんからの要望が多くなりいつからか標準仕様となり現在の寿司さいしょのうにく=トリュフ風味となりました。

先月のドイツツアーでも大量に仕入れしてきましたよー

これがそのトリュフオイルとトリュフ塩です。

今回このベビースターラーメン丸を監修させて頂くにあたり味、香りの再現の鍵となるのが当店最大の特徴トリュフの香りでした。

どうしても販売価格が140円と決まっている為どうしてもかけられるコストに限界があります。

何度も試作品を修正して最終的に現在の味と香りに辿り着きました。

商品開発部の方々もよく頑張って下さいました。

パッケージデザインは3種類の中から当店で使用してるコースターと同じデザインの物を選びました。

私の顔写真は入らないの?と尋ねましたらスペースが無いんですと断られました(笑)

文頭でもご紹介しました通り現在全国のセブンイレブン、ファミリーマート、ニューデイズ、デイリーヤマザキさんで販売中です。

店舗により販売スペースの都合や商品入れ替え時期があるので全店舗一斉とはならず随時販売される事になります。

四月下旬からスーパーマーケットや量販店での販売がスタートします。

おやつカンパニーさんのFBでも宣伝頂いております。

良かったらいいね!押してくださいな。

https://m.facebook.com/oyatsu.company/

3年半前に大井町から銀座に移転。

日本一、寿司においては恐らく世界一の激戦区銀座で自分の味や感覚が通用するのか不安でした。

正直今でも不安はあります。

でも様々な出会いとご縁を頂きこうして自分の名前が入った商品が全国に販売される事となりました。

それも平成から新元号に変わる節目の年に。

感謝の気持ちでいっぱいです。

9年前コラボイベントを開催して頂きました格之進千葉社長、美味しいうにを提供し続けて下さいます丸集出川社長、トリュフオイルという食材を提案してくださいました太田さん皆様本当にありがとうございます。

銀座に移転しなければうにくという商品は生まれなかったでしょう。

登録商標を取得する事もありませんでした。

余談ですが過去二回のドイツツアーのきっかけとなりましたのは太田さんとの出会いからです。

太田さんと出会ってなければドイツの名だたるオーケストラのメンバーと親しくさせてもらったり先のブログでも紹介しました通りミュンヘンの有名レストランシューマンスバーでお寿司を披露し翌日ドイツの新聞に掲載される事も無かったでしょう。

その太田さんをご紹介して下さりましたのが私と同じ秋田出身でご活躍の指揮者の佐々木新平さんです。

全ての出会いと繋がりを下さいました皆様に心から感謝致します。

ありがとうございます。

変化と自分の向上を求め銀座に移転した事で沢山の出会いを頂いております。

これからもお料理を通じ自分にしか出来ない事にどんどん挑戦して参りますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。

長文となりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

税所伸彦